2025年9月24日
現在、連続講座「はじめての皮膚学」受講生募集中です。 皮膚生理学の専門家から直接学べる貴重な講座です。まずは皮膚の基礎から学んでいきます。 アロマテラピーには欠かせない皮膚に関する正しい知識を基礎から学ぶことで、自信を持 […]
2025年9月23日
<精油のプロフィール> 学名)Origanum compactum科名)シソ科水蒸気蒸留部位)花と茎葉主な産地)モロッコ <特性>抗感染作用、抗菌作用、刺激作用 (身体的、精神的、性的)、強壮作用 (身体的、精神的、性的 […]
2025年9月23日
<精油のプロフィール> 学名)Gaultheria procumbens科名)ツツジ科水蒸気蒸留部位)葉主な産地)カナダ、中国 <特性>抗炎症作用、鎮痙攣作用、鎮痛作用、鎮痛作用 (無痛覚)、 抗リウマチ作用、瘢痕形成( […]
2025年9月23日
<精油のプロフィール> 学名)Cananga odorata科名)バンレイシ科水蒸気蒸留部位)花主な産地)マダガスカル、コモロ連合 <特性>鎮痙攣作用、鎮静作用、神経バランス回復作用、抗鬱作用、血圧効果作用、不整脈調整作 […]
2021年11月18日
先日、ナード・アロマテラピー協会の会長である指田豊先生にお会いしてきました。先生のお顔をみるのは、2019年のナード・アロマテラピー協会主催のセミナー以来でした。 先生から色々なお話をして頂き、もっと沢山のアロマセラピス […]
2021年8月12日
アロマの学校ホームページをオープンしました。スクール情報などを投稿していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。